ストレスが直接に薄毛の原因になることはありません。しかし、ストレスを感じたときに生じる体の変化は、間違いなく薄毛へつながるものばかりです。
例えば、私たちはストレスを受けると、その精神的苦痛を緩和させるために、脳内からアドレナリンという物質が放出されます。このアドレナリンが実はくせものなんですね。
その理由は、アドレナリンが血管の収縮させる作用があるからです。
当ブログでは何度もお伝えしていますが、血行を良い状態に保つことは、育毛のためには重要なことになります。
ブブカを使って毛が生える方が多いのも、センブリエキス、牡丹エキス、人参エキス、オランダカラシエキスなどの血行をよくするための成分に含んでいるからです※。
※ブブカは試験においても、ミノキシジルと同等の毛髪成長率でした。ミノキシジルは血行促進の作用があり、発毛効果を期待できる育毛剤成分ですが、副作用の危険があるので使用には注意が必要です。
⇒ ブブカの詳細なレビューはこちら【管理人も使用中】
血行を促進させることは薄毛治療のために重要であることがお分かりいただけたかと思います。つまり、血管を収縮させるストレスというのは、毛髪にとって良いはずがないんですね。ハゲたくないなら、ストレスを感じない方が良いですし、もし感じた場合、すぐに解消をするべきです。
ストレスを解消するには音楽を聴くのがお勧め(私は落語を聞いています)

そして、私も毎日ストレスを解消するためにあることをしています。それは音楽を聴くことです。
リラックスしてストレスを解消する音楽として、一般的にはクラシックやヒーリングミュージック(川の流れる音や動物の泣き声など)を想像される方が多いと思いますが、最近私が聞いているのはそれらジャンルとは異なるんですね。
ズバリ、落語を聴いています。元々は漫才やコントなどのお笑い番組は好きだったのですが、落語は正直ほとんど聞いたことがありませんでした。
しかし、友人の熱心な勧めで桂枝雀さんの落語のCDを借りて聴いたら、すごくおもしろくてハマってしまったんですね。今ではすっかり枝雀さんに魅了されて、私のipodは落語だらけです。ミスチルも好きなので、ミスチルと枝雀のヘビロテとなっています。
もちろん、笑うこともストレス解消になりますから、リラックスしながら楽しい時間が過ごすことができて、ストレスは解消できると思います。
最近は、ツタヤやゲオでも落語のCDをレンタルしているお店が多いですから、興味がある方は是非聴いて、楽しんでストレスを解消してくださいね。私は『花筏(はないかだ)』と『宿替え』という噺(はなし)が好きです。
コメント&トラックバック
この記事へのコメントはありません。